top of page

世界一簡単なめらかプリン

執筆者の写真: Rina's SelectionRina's Selection

牛乳と卵とお砂糖混ぜてオーブンに入れるだけ!

日本のなめらかプリンが自宅で簡単に作れます☆

簡単すぎてごめんね!

大人も子供も大喜び☆

ドイツのプリンって、日本のプリンとはずいぶん違いますよね。

日本のようなプルプルのプリンが食べたいなーなんて思って、色んなレシピを試しました。


今日は私が一番気に入っているレシピをご紹介いたします♪

なぜなら、超簡単だから!!30分でできます!しかも美味しい!保存料着色料無し!


では、はじめます。


【材料】

牛乳 500ml(もっとコクが欲しい方は、牛乳300mlと生クリーム200ml)

卵  3個(2個全卵、1個卵黄)

砂糖 100g~140g(お好みで変えてください)

バニラエッセンス あればでOK


【道具】

量り

ボウル

泡だて器(手動のもの)

茶こし

プリンを入れる耐熱容器(私はキャンドル用のガラス容器を代用しています)

オーブン



➀オーブンを160度に予熱

②鍋に牛乳を入れて火にかけます。(※沸騰させないで、少し湯気が出るくらい)

 牛乳を温める理由は、お砂糖がきちんと溶けるようにするためです。

③ボウルに全卵2個、卵黄1個、砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立てないようにすり混ぜます。この時、一生懸命混ぜなくても、全体が馴染むくらいでOKです。

④ボウルに、温まった牛乳を少しずつ入れて、卵液と混ぜ合わせます。

⑤茶こしで④をこします。

 (2回くらいこすと、出来上がりの口当たりがなめらかになります) 

⑥茶こしを通して、容器に⑤を流し入れます。

⑦天板に水を入れてオーブンに入れ、20分程湯煎焼きをします。

⑧冷やして出来上がり☆



早く冷やしたいときは、水に保冷剤を入れて冷やせば15分くらいで冷えます。


食事中に高速で冷やせば、デザートとして出せますね♪

急な来客や、持ち寄りパーティーの定番デザートとして重宝するレシピです。

デコレーションに、ホイップクリームやカラメルソース、チョコレートなどを添えれば豪華なデザートになりますね!


子供達にも、ママのプリン美味しい!と言ってもらえます。

簡単すぎて申し訳ない(笑)




これからも、みんなが笑顔になるレシピご紹介していけたらと思っています♪



~女性の笑顔は世界を平和に導く~


 里奈



Comments


aroma_5.jpg

GIFT CARD

すべてのサービスはギフトカード(Gutschein)としてご用意できます。ご家族・ご友人様・パートナーへ。癒しのプレゼントとして、新しい体験として。サプライズとして。ご希望の方はご連絡ください。

メルマガ会員限定のお得なキャンペーンを定期的に配信しています。

営業時間・アクセス情報

営業時間
月・火・木・土曜日:9:30~17:00
金曜日:9:30~19:30
水曜日:10/2.11/6.12/11のみ営業

(完全予約制)​

住所 Quirinstraße 3  40545 Düsseldorf

​語学学校Peraperaさんの通り、

お洋服のお直し屋さんの右隣です。

地下鉄 (U)・・・U70 U74 U75 U76 U77

バス(H) ・・・ 805 828 833 834 835 836

どちらもBelsenplatzより徒歩1分

料金・コース

bottom of page